上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
名古屋鉄道名物名車「パノラマカー」

某氏より運用内容を教えて頂いたおかげで
平成17年1月のダイヤ改正以来、久しぶりに捕撮する心境に。。。
EOS 30D(SIGMA 70-200mm F2.8 HSM)+ 2xTELE
スポンサーサイト
すばらしい感性ですね。
電光掲示板の車両を狙う当たりが憎いです。
夕暮れ(?)の空の感じもとても雰囲気でています。
特徴を上手く捕らえる感性、見習いたいです。
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
From: * 2008/02/01 22:08 * * [
Edit] *
top↑>>kenkenさん
この度は、ありがとうございました。
行き先幕の電光掲示板はラッキーでしたねv
ただ、西日が建物によって陰ってしまったのが誤算でしたが
そのおかげで電光掲示板が引き立つ結果に.....でした(笑)
From: teddy bear * 2008/02/02 07:59 *
URL * [
Edit] *
top↑名鉄パノラマカー
真っ赤なボディが眩しいパノラマカーですね。
曲線美を活かしたサイドからの画も見たいです。
これもじきに見られなくなるのでしょうか?
>>豊山さん
独特なサイドフォームですか.....。機会があれば狙ってみますね!?
このパノラマカーも在籍編成数も既に減少し、2010年で全廃予定なんです。
その為、運用が掴みきれないもどかしさが.....ジレンマです。。。
From: teddy bear * 2008/02/02 20:45 *
URL * [
Edit] *
top↑